最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:122
総数:530752
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

第7回避難訓練:1月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふれあいタイムに、校舎北側の近隣の住宅から火災が発生し、類焼の恐れがあるので避難するという設定で避難訓練を行いました。
 今回は休み時間なので、各自で近くにいる人と集まり避難しなければなりません。そのため、いつもより「自分の命は自分で守る」という意識を強く抱いて避難行動を取っていました。
 もうすぐ、1995年の阪神・淡路大震災が起きた1月17日です。阪神・淡路大震災では、大地震により、大火災も発生しています。いつ何時起きるか分からない、いろいろな災害から「自分の命は自分で守る」行動を取れるように訓練を通して身に付けてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747