最新更新日:2024/06/20
本日:count up50
昨日:126
総数:533040
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

6年生 動物のからだのはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、「動物のからだのはたらき」の学習をしています。
 ワークシートを用いて、血液の流れを確かめ、からだのすみずみまで血管が張り巡らされていることや、酸素と二酸化炭素が入れ替わっていることを確認しました。
 また、脈拍数と心臓の拍動数を比べ、心臓の動きに合わせて血液が流れていることを実感していました。
 学習をした子供たちは、「こんなに血管がからだのすみずみまであるなんて知らなかった」「運動した後に脈拍を測ってみたら、回数が増えていたから、体を動かすと脈拍数が変わるんだなって分かった」等、学んだことや生活の中での気付きを確かめることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定
6/22 品数を減らした給食(〜7月3日(金))
6/23 廣本SC(午後)
6/24 ノーメディアデー
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747