6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

1−2

 数学の授業です。

 比例式の性質について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 英語の授業です。

 動詞の活用について学びました!!

 「三人称って何だっけ!?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その9)

 最後に代表生徒が、お二人にお礼の言葉を述べました。

 塚本昌紀様、中松孝介様、そして青年会議所の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く人に学ぶ講演会(その8)

 仕事のやりがいや、仕事をして楽しかったこと、うれしかったことを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その7)

 夢をかなえる大変さや、夢をかなえても、なお次の目標をもつことの大切さを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その6)

 いくつもの質問形式でお話を進めていただき、生徒も真剣に答え、楽しい中にもホテルマンとしての熱意が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その5)

 次に、ホテルグランテラス富山の中松孝介様から、ホテルマンの仕事内容や、どうして自分がホテルマンを目標にしたかなどをお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その4)

 生徒からの質問にも、丁寧に答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その3)

 塚本様から、自分のルーツや小・中・高と続けたサッカー、そして大学時代に学んだことから、人との出会いや仕事につながったお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人に学ぶ講演会(その2)

 まずは、地域・観光マネジメントの塚本昌紀様のご講演です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式・書き初め大会
1/11 給食開始
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162