最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:606
総数:1321497
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

1−3(その2)

 「はい、満点だった人!?」

 「は〜〜い!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 国語の授業です。

 「ダイコンは大きな根?」を学習しました。

 まずは、漢字小テスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2(その2)

 「これだけの数の練習問題、何分でできるかな?」

 「10分もあれば、楽勝ですよ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 数学の授業です。

 正負の数の減法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1(その2)

 「この部分を強調すると、おもしろいかも・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 美術の授業です。

 野菜の特徴を生かしながら、新しい形をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 数学は、2つの数の引き算について学習しました。符号の違いに気を付けて!ノートにまとめて理解しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 技術・家庭科の家庭分野では、膨張色の学習をしました。同じ人が同じ形の服を着ても、色によって見た感じが変わるんだ!黒色の方が、スリムに見えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 被子植物と裸子植物の比較についての学習です。種子は、どの部分?色を塗ってみよう。自分のプリントも色分けしてまとめました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 ハンドボール投げの測定をしました。計測や後片付けは、分担して手際よく行っています。振り返りでは、次の課題を設定しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 1・2教育相談
1/24 1・2教育相談
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162