最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:606
総数:1321497
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

1−2(その2)

 女子のゲームは、なかなか激しいボールの奪い合いです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 保健体育の授業です。

 サッカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 国語の授業です。

 「『言葉』をもつ鳥シジュウカラ」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 学活

 合唱コンクール後の5時間目に、学活を行いました。

 合唱コンクールの練習と当日を振り返り、「仲間のよさを発見」と「合唱コンクールを終えて」の作文を書きました。

 初めての合唱コンクールを経験して感じたことを時間いっぱいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1−3)その2

 一生懸命に生きることのすばらしさを表現しました。

 全員が、メッセージを伝えようと言葉を大切に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1−3)

 1年生のとりは、1−3「あすという日が」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(1−2)その2

 男子の声量がすばらしい!!

 女子の澄んだ声がすてき!!

 あなたに、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(1−2)

 1-2の合唱曲は、「変わらないもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(1−5)その2

 指揮者を中心に、学級が一つになっていました。

 歌詞を大切にして、全体が優しい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1−5)

 1-5の合唱曲は、「マイ バラード」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 1・2教育相談
1/26 1・2教育相談
1/27 1・2教育相談
1/30 1・2教育相談
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162