最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:606
総数:1321500
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

1−3

 国語の授業です。
 「言葉をもつ鳥、シジュウカラ」を学習しました。
 先生の範読をじっくり聞きました。

 自分が思う筆者の考えがあらわれている部分に線を引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 数学の授業です。
 いろいろな方程式を解きました。

 分配法則はどれとどれをかければ良いのかな?

 ノートには、発表ポイントが貼ってあります。たくさん発表しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1−1

 社会の授業です。
 南アジア州について学習しました。

 南アジア州はICT関連産業が盛んです。

 ICTって何だっけ、、、?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 技術・家庭科の授業です。

 タイピングの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 社会の授業です。

 南アジアの農業を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 英語の授業です。

 まずは小テスト!!さあ、何点とれたかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 数学の授業です。

 中間評価の振り返りです。

 「次は満点だぁ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 美術の授業です。

 ゴム印で、エコバッグをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 英語の授業です。

 新出単語の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 国語の授業です。

 中間評価の解説です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 1・2教育相談
1/30 1・2教育相談
2/2 全中スキー長野大会(〜4)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162