最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:453
総数:1318155
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

1−1(その2)

 「これで、全員が全ての問題を解けたね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 理科の授業です。

 密度の練習問題に取り組みました。

 「難しい・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 技術・家庭科の授業です。

 タイピングの練習です。

 みんな黙々と練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 英語の授業です。

 ALTのレイ先生の問題に挑戦しました。

 得点の書かれた袋の中の問題を解いて、得点を競いました。とっても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 国語の授業です。

 詩を読んで、疑問に思ったことやいいなと思うことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 数学の授業です。

 四則の混じった計算をしました。解説を聞きながら丸付けをしました。

 「よし、全部あってたぁ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 音楽の授業です。

 アルトリコーダー使い方を学習しました。

 アルトリコーダーの大きさに、びっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 理科の授業です。

 密度って何だろう…。難解な計算に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 数学の授業です。

 数と計算のひろがりについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 英語の授業です。

 What’s を用いた構文について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 3学年末評価
2/17 3学年末評価
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162