最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:606
総数:1321557
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

1−2

 国語の授業です。

 毎時間の積み重ね、漢字テストです。満点者は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 社会の授業です。

 ローマ帝国について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年(その4)

 数学の授業です。

 式の値を求める練習をしました。

 文字の代わりに数を入れることを代入するといいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年(その3)

 英語の授業です。

 リスニングテストの振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年(その2)

 英語の授業です。

 教科書を使って音読練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年(その1)

 社会の授業です。

 弥生時代の生活について学びました。

 この時代から、食料を保存するようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(その4)

 美術の授業です。

 好きな言葉をレタリングしました。

 何をかこうかなー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(その3)

 数学の授業です。

 文字式の計算を習いました。

 文字の前にかいてある数のことを係数と言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(その2)

 社会の授業です。

 古墳時代とはどのような時代だったのか、映像を見て学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(その1)

 理科の授業です。

 ガスバーナーの使い方を習いました。

 早く使い方を覚えて、実験したいなー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162