富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

1−1

 乾燥した地域では、どんな住居に住んでいるだろう?隣の人と意見交換中です。「意外にコンクリート?」「風通しいいんじゃない?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−5

 数学の授業です。

 正負の数の加法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4(その2)

 「どれが、雌花と雄花か分かるかな!?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 理科の授業です。

 マツの花のつくりを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 英語の授業です。

 ローマ字の小テストです。

 ここで問題です。「抹茶」をローマ字で書くと?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 国語の授業です。

 「ダイコンは大きな根」を学習しました。

 「先生、大根は好きですか?」「・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1

 保健体育の授業です。

 シャトルランを測定しました。

 「さあ、何回まで記録を伸ばせるかな!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1−3)その3

 様々な工夫があり、とてもすてきな詩の朗読です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1−3)その2

 グループで、詩の朗読の仕方を工夫します。

 「ここは強調したいから、みんなで読もうよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1−3)

 国語の研究授業を行いました。

 「野原はうたう」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162