最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:708
総数:1316738
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

1年宿泊学習 野外選択学習


 サイクリング、残り1kmです。がんばって上り坂をクリアします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 アーチェリーも終盤になってきました。慣れてきたのか、高得点が続出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 カッター、戻ってきました。やり切った、清々しい表情が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 ちなみに気多大社は、縁結びの神様として有名です。
 ここからの上り坂が試練です。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 サイクリングチームは、気多大社まで来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 サイクリングの様子です。滝港あたりまで来ました。爽やかな風を感じ、日本海の波の音をBGMにサイクリングしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 カッターの様子です。「右舷」「左舷」という指示に、すぐに反応できるようになってきました。
 また、息を合わせて櫂(かい)を立てる練習にも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 天気はだんだん良くなってきました。気温も上昇してきましたが、そよ吹く風が心地よいです。
 カッターの様子です。こちらも気持ちよさそうです。
画像1 画像1

1年宿泊学習 野外選択学習

 各活動で、生徒が生き生きと活動しています。
 アーチェリーでは、生徒の方が先生方より何枚も上手だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 野外選択学習

 アーチェリー、練習に入りました。初めてにも関わらず、的中させている生徒もいます。いろんな場面で、個性・可能性が輝きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 期末評価1日目
6/27 期末評価2日目
6/28 期末評価3日目
先輩に学ぶ講演会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162