最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:355
総数:1307049
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

4月25日(木) 授業の様子(1学年)

 音楽と技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。グループ活動では、ホワイトボードに意見をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 授業の様子(1学年)

 数学と技術・家庭科の技術分野の様子です。技術では、「北中ファーム」の説明を聞いていました。栽培に興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火) 授業の様子(1学年)

 教科担当の先生から、ノートのつくり方を教えてもらっていました。
 クロムブックの使い方も、ばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金) 授業の様子(1学年)

 クロムブックの使い始めです。先生や友達に聞いて取り組んでいました。
 保健体育では、集団行動をしています。列の整頓、礼等、基本中の基本です。しっかり覚えて、できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 授業の様子(1学年)

 先生の話を聴く、黒板に書かれたことをノートに写す、ALTの先生の質問に答える・・・すべてに意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 授業の様子(1学年)

 数学の授業です。いよいよ「算数」から「数学」がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 授業の様子(1学年)

 1年生も本格的に授業が始まりました。ノートの取り方や授業の受け方等を教科担当の先生から聞きました。
国語(上)、社会(中)、美術(下)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(水) 学力調査の様子(1学年)

 初めての学力調査に臨んでいます。黒カバンは、きちんと廊下に並べてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/1 交通安全の日
内科検診(3−3,4)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162