富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

5月31日(金) 週の振り返り

 金曜は、終学活で1週間の振り返りを行います。級長が中心となり進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 授業の様子(1学年)

 数学の授業の様子です。いろいろな計算のやり方を学んでいました。どのときに、どのやり方を使うか・・・気付く力が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水) 授業の様子(1学年)

 音楽の授業の様子です。左手で拍を、右手で自分で考えたリズムを、机や膝等をたたいて表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 授業の様子(1学年)

 美樹と国語の授業の様子です。美術は、配色カードを使ったり、色鉛筆で色を塗ったりして自分の作品の配色計画をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 授業の様子(1学年)

 先生の問いかけに、意欲的に答えていました。
 英語、理科、技術家庭の家庭分野の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 授業の様子(1学年)

 保健体育は、サッカーになりました。パス練習です。なかなかボールコントロールが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 授業の様子(1学年)

 音楽と技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。
 気温が高くなる予想だったためか、夏服の人が多くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 授業の様子(1学年)

 理科の授業の様子です。
 海老の解剖中でした。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 授業の様子(1学年)

 教育実習の先生も活動を見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木) 授業の様子(1学年)

 学校では、1年生も2年生も授業に意欲的に取り組んでいます。
 英語は、インタビュー活動の終了10秒前のところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 教育相談
避難訓練
6/5 校外学習(1年生)
6/6 歯科検診
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162