富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

2−4

 理科の授業です。

 原子を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3(その2)

 「よ〜い、スタート!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 保健体育の授業です。

 50m走の記録を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 社会の授業です。

 秀吉の政策を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 国語の授業です。

 「枕草子」春はあけぼのを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−5(その2)

 「色の三要素は、色相、明度、彩度なんだぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 美術の授業です。

 色の性質を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3(その2)

 「よ〜し、いってみようっ!!」

 「いいぞぉ、いいペースだぁ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 保健体育の授業です。今年から2年生は、男女教習です。

 「1周をどんなペースで走るか、挑戦してみよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 国語の授業です。「枕草子」を学習しました。

 「歴史的仮名遣いが、今一つ分からないんだよなぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162