最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:606
総数:1321489
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

学年生徒会(2年生)

 14歳の挑戦に向けて、2年生が来週から新しい取組を行います。

 しっかり時間を守りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4(その2)

 化学式を原子モデルを使って表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 理科の授業です。

 化学反応式を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 保健体育の授業です。

 交通事故の原因を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 積極的に解答しています。

 ラベンダーが満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 英語の授業です。

 教科書のPracticeに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 国語の授業です。

 漢字の小テストです。さあ、何人満点取れるかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 社会の授業です。江戸時代の文化について学習中。俳諧といえば誰? 人形浄瑠璃は?調べた人物名を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 体育は、バレーボールです。スパイク練習をしました。トスも難しい・・・。「ここで、打つんだよ。」踏み込んで、振りかぶって!ゲーム中にも決まるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 数学の授業です。班で教え合ったり、じっくり自分で考えたり、先生に聞いたりして、連立方程式を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 1・2教育相談
1/24 1・2教育相談
1/25 1・2教育相談
1/26 1・2教育相談
1/27 1・2教育相談
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162