最新更新日:2024/06/17
本日:count up13
昨日:708
総数:1316750
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

2−1

 社会の授業です。

 日本の第1次産業の特色を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 技術家庭科(技術領域)の授業です。

 木材を加工して、本棚を製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 音楽の授業です。

 アルトリコーダーで「オーラリー」の合奏に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 国語の授業です。

 清少納言の「枕草子」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 社会科の授業です。

 資源と産業との関係…また、発電と環境問題の関係について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4(その2)

 「○○部は、最低120回ねっ!!」

 「がんばれぇ〜〜!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 保健体育の授業です。

 シャトルランの測定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 数学の授業です。

 「二つの続いた奇数の和は○の倍数」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 理科の授業です。

 単体と化合物、混合物の違いを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1(その2)

 実物投影機を使って、切り出しの仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 3学年末評価
2/17 3学年末評価
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162