富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

2−3

 保健体育では、新体力診断テストの「ハンドボール投げ」です。「○○m!」計測も自分たちで、順番に行っています。「終わったから、交代しよう!」「次は、誰?」声を掛け合い、効率よく進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 英語では、夏休みの計画について、ペアで伝え合っています。どんな計画を立てたのでしょうか?楽しい計画はあるのかな?
 夏休みまで、あと何日なんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 国語の学習です。中間評価が近いので、暗唱テストをしたりプリントで復習したりしています。自分でコツコツと取り組んでいる姿が素晴らしいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年生徒会の取組(2年生)

 「週末の振り返り」を使って、個人目標を立て、達成度を掲示します。

 「時間」「学習」「掃除」の意識が高いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−4(その2)

 「俺の必殺サーブを受けてみろっ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 保健体育の授業です。

 バレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 国語の授業です。

 漢字テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2(その2)

 「どこ行こうかなぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 英語の授業です。

 シンガポールでの旅行計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1(その2)

 ペアになって、教科書の一文読みをしました。

 大事な部分をしっかり覚えましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162