最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:355
総数:1307042
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

2年生 思春期講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は5、6限に、産婦人科医の先生をお招きし「思春期講演会」を行いました。生徒たちは、初めて知って、驚いたこともたくさんあったようです。生命の尊さや思春期の心と身体の変化について、たくさん教えていただきました。正しい知識をもって、真剣に考えていきましょう。

2学年の授業の様子

 2年生は、分からないところを先生に質問したり、自分の答えを確かめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 薬物乱用防止教室

 2年生は5、6限に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の萩原先生から、薬物が身体に及ぼす影響や恐ろしさについて教わりました。薬物使用を誘われても断ることの大切さと、絶対に薬物を使用してはならないことを、今後も心に留めて生活しなければならないと実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(月) 授業の様子

 2年生の様子です。美術では、らでん細工の八角箱を製作をしています。箱の表面に、オリジナルの模様をつけます。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路集会

 2年生は、6限に進路集会を行いました。学年主任から、進路に関する基礎知識や、来年受検生となる自分のために今やるべきことについて、説明しました。集会後、「俺、今日から頑張る」とか「期末テストの点数を上げるようにする」など、やる気に満ちた2年生の声が聞かれました。未来の自分のために、2年生みんなで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(水)2学年校外学習

 金沢での学習を終え、兼六駐車場を出発しました。
 学校への帰着は、予定通り16:30あたりになります。
 バスは、本校グラウンドの東側道路に到着しますので、お迎えの方は、そこに車を係留されることのないよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11/1(水)2学年校外学習

 しっかり班別行動をとって、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(水)2学年校外学習

 好天のもと、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(水)2学年校外学習

 2組は、九谷焼き体験終了後に、集合写真を撮りました。
画像1 画像1

11/1(水)2学年校外学習

 体験活動では、集中して作業に取り組む姿が随所に見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162