富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

12/22(金)2学期最後の学活の様子(2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最後の学活では、担任から通知表を渡したり、2学期の振り返りをしたりしました。冬休みを有意義に過ごして、新たな気持ちで3学期を迎えましょう。
 1月9日、また元気に会いましょう。

12/21(木) 学年集会の様子(2学年)

 学年生徒会が今学期の総括をしたあと、各クラスの「学級MVP」と、「準備・時間守り隊」の表彰を行いました。学年主任から、スライドショーのプレゼントがありました。
 2学期、2年生みんなでがんばりました。3学期、今度は3年生への準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は理科の授業でイカの解剖をしました。楽しみにしていた生徒が多く、協力しながら一生懸命取り組んでいました。

12/13(水) 授業の様子(2年生)

 社会の授業です。先生の質問に答えているところでした。
 保健体育の授業では、みんなでウォーミングアップのダンスをしていました。楽しそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年生)

 保健体育の授業は、サッカーをしていました。今日は、晴れたのでグラウンドで思い切りボールを蹴っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 受検に向けて学習開始!

画像1 画像1
 2年生は、毎日の復習や受検に向け「テキスト学習」を始めます。本日6限、学習のやり方の説明と、教材の配布をしました。生徒たちは、分厚い教材を開いてみて学ぶことの多さにびっくりする人もいれば、苦手な教科を基礎から学び直せることに喜んでいる人もいました。受検は団体戦です。みんなで高め合う環境をつくって、みんなで勉強を頑張りましょう。

※本日、テキストと計画表をご家庭に持ち帰りました。月曜日提出の教科は「国語」です。毎日の学習習慣が身に付くよう、ぜひご家庭でもお声がけいただければと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162