最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:355
総数:1307056
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

4月23日(火)学級討議の様子(2学年)

3限学級討議の様子です。
生徒総会に向け、各専門委員が活動内容を説明しました。よりよい学校を目指して、みんなで真剣に話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)授業の様子(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健体育では、シャトルランの計測をしていました。昨年の自分を超えることができるよう、取り組んでいました。

4月18日(木)授業の様子(2学年)

真剣に先生の話を聞いたり、話し合ったりしていました。
画像は、1組数学(上)、2組美術(中)、3組国語(下)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 授業の様子(2学年)

 保健体育では、新体力テストの実測中でした。昨年より記録は伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)学年生徒会(2学年)

放課後、学年生徒会を行いました。
今日の議題は、「学年目標(案)を決めよう」です。
生徒アンケート結果から、学年生徒会のみんなで目標(案)を話し合いました。素敵な目標になるとよいですね。

画像1 画像1

4月16日(火)授業の様子(2学年)

今日も元気に学校生活を送っています。
画像は、1組理科、2組英語、3組国語の授業の様子です。
みんな真剣に授業を受けていました。

中教研学力調査の答案が返却されています。
しっかり見直しをして、次回のテストにいかしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)授業の様子(2学年)

授業の様子です。みんな真剣に取り組んでいました。
数学(上)、理科(中)、音楽(下)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)聴力検査(2学年)

2限聴力検査がありました。4、6月は、身体測定や各種検査、検診があります。
自分自身の身体のことを知り、健康づくりに生かしていきましょう。

画像1 画像1

4月11日(木)昼休み

 給食当番が、配膳室に食缶や食器を返却しています。
いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木)学年エンカウンター(2学年)

5限 学年で交流の輪を深めました。楽しそうに活動していました。
新たに友達ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 個別懇談会
4/24 個別懇談会
4/25 個別懇談会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162