最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:355
総数:1307087
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

4月30日(火) 授業の様子(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健体育は、持久走の予定が降雨のため急遽、体育館に活動場所を変更しました。反復横跳びの計測です。軽快にステップができていました。

4月30日(火) 授業の様子(2学年)

 国語と音楽の授業の様子です。国語は、「清少納言」について調べるところでした。ちょうど今、大河ドラマに出ていますね。
 音楽は、グループの意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(金) 授業の様子(2学年)

 国語では、ペア学習をしていました。ペアやグループ等、いろいな形態で学習をしています。理科は、元素記号を覚えるためのコツを教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木) 授業の様子(2学年)

 挙手する人が多いです!まっすぐ手を挙げていて、やる気が伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(水)授業の様子(2学年)

今日も真剣に授業を受けていました。
毎日の積み重ねが力になります。がんばってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)学級討議の様子(2学年)

3限学級討議の様子です。
生徒総会に向け、各専門委員が活動内容を説明しました。よりよい学校を目指して、みんなで真剣に話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)授業の様子(2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健体育では、シャトルランの計測をしていました。昨年の自分を超えることができるよう、取り組んでいました。

4月18日(木)授業の様子(2学年)

真剣に先生の話を聞いたり、話し合ったりしていました。
画像は、1組数学(上)、2組美術(中)、3組国語(下)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 授業の様子(2学年)

 保健体育では、新体力テストの実測中でした。昨年より記録は伸びたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火)学年生徒会(2学年)

放課後、学年生徒会を行いました。
今日の議題は、「学年目標(案)を決めよう」です。
生徒アンケート結果から、学年生徒会のみんなで目標(案)を話し合いました。素敵な目標になるとよいですね。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 校外学習(1年生)
6/6 歯科検診
6/7 マナー講座(2年生)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162