最新更新日:2024/06/30
本日:count up92
昨日:740
総数:1322320
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−3

 数学の授業です。

 平方根の考えを使って問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2(その2)

 「ゾウリムシは、どれもほぼ一緒だけど、ネコはそれぞれに特色があるよね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 理科の授業です。

 染色体の受け継がれ方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1(その2)

 「It is important for me to understand this problem.」

 いろいろな単語を入れ替えて、積極的に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 英語の授業です。

 「〜するのは、私にとって楽しい。」の構文を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−5(その2)

 全員完成まで、あと1時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−5

 美術の授業です。

 すばらしい集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 国語の授業です。

 『挨拶』の学習です。作者の伝えたいことを読みとる時間です。よく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 英語の授業です。

 「〜は、私にとって・・・です。」の英文を学習しました。

 「私にとって、〜することは難しい。」の発表です。
 たくさん手が挙がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 社会(公民)の授業です。

 税のしくみと問題点について考えました。
 資料を見て話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 県立推薦入試
2/11 建国記念の日

月予定表

お知らせ

配布物一覧

富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162