富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−4(その2)

 次の時間から、いよいよ彫刻刀を使って作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 美術の授業です。

 木彫です。デザインを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 数学の授業です。関数の学習です。

 「ここを、こうすると答えが出るでしょ!!」

 「おお、なるほど!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 理科の授業です。

 運動する物体の運動エネルギーと位置エネルギーの関係を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 社会の授業です。

 国会について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3−4)その2

 大トリ、お疲れ様でした。

 言葉を大切にしながら、歌詞を丁寧に表現しました。

 男性らしい、女性らしい美しい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3−4)

 大トリは、3−4「友〜旅立ちの時〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−1)その2

 男子、男らしい声になりました!!
  
 ソプラノとアルトの響き合いが美しい!!

 上手に曲想を工夫して、盛り上がりをつくり上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3−1)

 3−1の合唱曲は、「YELL」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−2)その2

 3部の重なりが美しい!!

 男子、男らしい声でありながら優しい!!

 女子、この人数差を見事に乗り越えた!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162