富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−2

 音楽の授業です。

 「ボレロ」を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 保健体育の授業です。

 ソフトボールのまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4(その2)

 資料集等を使って、自分たちで課題を解決します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 社会の授業です。

 内閣の仕事を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 国語の授業です。

 和歌を学習しました。

 「やっぱり、小野小町の和歌は、いいなぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 数学の授業です。

 いろいろな関数を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1(その2)

 「よし、次はこの高さから鉄球を転がしてみよう!!」

 「おっ、やっぱり力は強いぞ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 理科の授業です。

 仕事と力学的エネルギーの関係を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 美術の授業です。

 下絵を写して、彫刻刀で

 丁寧に掘っていきます。 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 技術・家庭科の技術分野の授業です。

 サスティナエコポットで植物栽培をしていきます。

 水を入れて、しばらくすると、こんな風になるんです。

 レタスを育てるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 第76回卒業式
3/21 春分の日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162