最新更新日:2024/06/20
本日:count up28
昨日:435
総数:1317726
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

修学旅行 クラス別学習


 3組、カップラーメンミュージアムで、オリジナルカップラーメンを作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラス別学習


 4組、明治なるほどファクトリーで学習&記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラス別学習

 3組、JRでの移動になりましたが、それも旅の思い出。楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラス別学習

 2組・3組移動中です。特に3組は、急きょJRでの移動ですが、臨機応変に対応できています。
 4組は、明治なるほどファクトリー関西で、明治の会社の紹介を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 クラス別学習

 ちょっとトラブルがあり、急な予定変更がありましたが、臨機応変に活動できています。3年生らしさを「見せつけて」います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 クラス別学習

 1クラスずつ出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 修学旅行 3日目の活動について

画像1 画像1
 3日目は、クラス別学習となります。
 1組は、関西国際空港(関空の裏側探検コース)
 2組は、明治なるほどファクトリー大阪、平等院鳳凰堂
 3組は、カップラーメンミュージアム、平等院鳳凰堂
 4組は、明治なるほどファクトリー関西、あべのハルカス展望台 です。
 今、各班の副班長を通じて貴重品が返却されました。
 8:00頃から、クラス毎に出発します。
 
 学校への帰着は18:30を予定しておりますが、交通状況等により多少のズレはあるかと思いますので、お迎えの保護者の方にはご容赦いただけたらと存じます。進捗につきましてはできるだけタイムリーに、本ホームページに掲載していきますので、ご覧の上ご判断いただけたらと思います。
 なお、バスは、本校グラウンド東側の道路に係留する予定です。近隣住民の方のご迷惑にならないよう、速やかに降車と解散を指導します。そのため、この道路・付近での自家用車の待機はご遠慮ください。

修学旅行 朝食

 会場入りした時は疲れている様子が見られた生徒は多かったのですが、食べ始めると元気になってきました。食欲は元気の源です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3日目朝食

 おはようございます。
 大阪は曇り空で、時折霧雨を感じます。何とか強い降雨にならないようにと願っています。
 生徒は概ね起床時刻を守り、順番に食事会場に入室し、朝食をとり始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテルに帰着

 ただ今ホテルに到着し、各部屋に入室しています。
 明日に向けて、しっかり休んでほしいです。
 おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 教育相談 歯科検診(全学年)
6/9 尿検査(2次)
6/14 壮行会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162