最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:355
総数:1307077
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

11/15(水)Bemb(勉部)の様子

 今日は8人のBemb員が集まり、自主学習に励みました。新規メンバーもいました。Bembの活動はしなかったものの、様子を感じ取りにきた生徒もいました。Bembの輪が広がってくれたらいいなと思います。
画像1 画像1

11/14(火)Bemb(勉部)の様子

画像1 画像1
 3年生は、今日から進路懇談会が始まりました。16日まで行われます。
 そこでBembを13:20〜1時間程度に設定し、実施します。
 今日は8名のBemb員が集まり、自主学習に励みました。学び合いも見られました。
 明日も頑張りましょう!

11月13日(月) 授業の様子

 3学年の様子です。3年生は、期末評価が近くなり、一層真剣さが増しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中文祭の合唱前の様子2

現在、合唱隊は待機中です。楽しみな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中文祭の合唱前の様子1

現在、合唱隊は待機中です。楽しみな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動の紹介

中文祭の生徒会の掲示物です。
分かりやすく活動の様子が紹介されています。
画像1 画像1

11/2(木) 進路説明会

 5、6限に、進路説明会を行いました。3年生は、進路決定までの流れの説明を真剣に聞いていました。
 保護者の皆様、本日はご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31(火)今日のBemb(勉部)

画像1 画像1
 先週は、インフルエンザが広まっていたため、Bembを休止していました。
 昨日は職員会議があったので、Bembができず、今日久しぶりに開講することができました。
 今日のBemb部員は5名。明日の実力テストに向けて、それぞれの課題に向き合っていました。「千里の道も一歩から」です。まずは、動くことが大事ですね。

合唱コンクール(3学年)

 3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3学年)

 3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162