最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:171
総数:1307379
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

5月24日(金) 授業の様子(3学年)

 説明をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 授業の様子(3学年)

 保健体育科の授業の様子です。スポーツテストの50m走の計測でした。3年生になると、スピードが違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 廊下掲示(3学年)

画像1 画像1
 修学旅行で学習したことを新聞にまとめました。

5月22日(水) 授業の様子(3学年)

 英語と理科の授業の様子です。理科は、実験器具の片付け中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(月)修学旅行事後学習

 3年生は修学旅行が終わり、事後学習を行いました。修学旅行で学んだこと、経験したこと等をレポートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月) 授業の様子(3学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、しっかり切り替えて授業に集中していました。

重要 5/17(金)修学旅行3日目 帰路

 高速道路を降り、8号線を走っています。道路が若干混んでいるので、帰着は19:00近くになると思われます。

重要 5/17(金)修学旅行3日目 帰路

 18:16富山西インターを降りました。予定より若干遅れていますが、バス内の生徒の様子はとても元気です。もう1泊したいという声も聞かれました。

5/17(金)修学旅行3日目 帰路

画像1 画像1
 北陸自動車道の工事により、渋滞が発生している箇所があります。通常より若干時間はかかると思われます。

5/17(金)修学旅行3日目 帰路

画像1 画像1
 最後の休憩地点の尼御前サービスエリアで、ここをまもなく出発します。今のところ、予定通りの行程です。この後、富山西インターで高速道路を降りて、8号線経由で学校に戻ります。18:30帰着予定ですが、道路状況によっては多少前後します。tetoruで案内しますのでご確認ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 教育相談
5/28 教育相談
5/29 教育相談
5/30 教育相談
全国学力・学習状況調査
5/31 教育相談
避難訓練
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162