6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

市民体育大会(ソフトボール部)その7

 もう追加点は許さないぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(ソフトボール部)その6

 緊張して打席に入ろうとする選手に…、

 監督から「笑え!!(もっとリラックスしなさいの意)」
 
 激がとびます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(ソフトボール部)その5

 ワン・アウト、満塁のチャンス!!

 渾身のスライディングで得点を狙います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(ソフトボール部)その4

 攻守の切り替えでは、円陣を組んで監督の指示を聞きます!!

 さあ、反撃だ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(ソフトボール部)その3

 7月3日(日)大会2日目

 婦中スポーツプラザにて、決勝戦に臨みました!!
 対戦相手は、強敵、呉羽中学校です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(男子バスケットボール部)その5

 7月3日(日)
 男子バスケットボール競技2日目の結果は、
 準々決勝 北部中31-19山室中 勝利!!
 準決勝  北部中33-51奥田中 惜敗

 その後行われた、県民体育大会出場決定戦では、東部中学校と対戦し、惜しくも34-45で敗れました。

 県民体育大会に進むことはできませんでしたが、最後まで諦めず2日間の大会を終えました。悔しい気持ちがあるからこそ、次につながります。本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1

市民体育大会(サッカー部)その3

 サッカー競技2日目は、奥田中学校を会場に行われました。いよいよ決勝戦!!対戦相手は堀川中学校です。

 結果は、前半0-0、後半0-3でtotal0-3で惜敗。Bブロック2位となりました。
 来週の県選手権大会に向けて、仕切り直しです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会(剣道部)

 剣道競技は、大山社会体育館において団体戦のみが行われました。

 男子は3回戦まで進みましたが、山室中学校を相手に敗退しました。
 女子は1回戦で奥田中学校と対戦し、残念ながら敗れました。

 どの生徒も自分の持つ力を精一杯発揮した結果でした。応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会(女子バスケットボール部)その5

 全員で力を合わせて頑張りました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1

市民体育大会(女子バスケットボール部)その4

 奥田中に勝ちました。県民体育大会の出場権を得ました。今大会の反省を生かし、これからもレベルアップを目指します。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 第76回卒業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162