6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

県選手権大会(サッカー部)その7

 全員で最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)その6

 集中!!集中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)その5

 スローイングで、プレー再開!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)その4

 ボールがタッチラインを割った時には…、呼吸を整え、次のプレーに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)その3

 ピンク・ジャージの守護神がゴールを守り、フィールド・プレーヤーのみんなが、ボールを追いかけます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)その2

 前半に1点を失点し、ハーフタイム…。
 戦術的な指示を受け、さあ、後半戦のスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(サッカー部)

 県選手権大会サッカー競技は、炎天下、南総合運動公園を会場に、熱戦が展開されました。1回戦の対戦相手は、射水市立大門中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(陸上競技部)

 陸上競技部は、県総合運動公園陸上競技場で競技を行いました。
 北部中学校生徒は、共通男子200m、共通男子走幅跳、1年女子4×100mRに出場しました。残念ながら、決勝進出とはなりませんでしたが、最後まで精一杯頑張りました。
 明日は、共通男子400m、3年女子100m、共通男女4×100mRに出場します。
 チーム北部一丸となって頑張ります。応援よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

県選手権大会(ソフトボール部)その2

 終盤までに5点リードされるも、2点を返し…、全力でボールを追いかけました。
 最終結果は、北部中2−5呉羽中で惜敗。

 炎天下のなか来場していただきました保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(ソフトボール部)

 県選手権大会の1回戦は、岩瀬スポーツ公園を会場に、競技が行われました。対戦相手は、同じく富山市代表の呉羽中学校!!市民体育大会の決勝で敗れた相手です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162