最新更新日:2024/06/26
本日:count up78
昨日:418
総数:1319951
6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

朝の玄関の様子

 挨拶運動参加者の人数がどんどん増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のボランティア

 皆さんのおかげで、花壇の花も嬉しそう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 きらきらの太陽に見守られ、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!4月13日(木)

 透き通る、美しい青空が広がっています。とても気持ちのよい朝です。

 本日は、聴力検査、顔写真撮影、部活動紹介を行います。

 本日の下校完了時刻は、17:10です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段には

 各階の階段踊り場には、入学式でいただいたお花を飾っています。
 心が和む場所になっています。
 
画像1 画像1

テストのときは・・・

 テストがあるときは、廊下に鞄を並べて置きます。

 整頓されていて、すばらしいです。

 テストに集中できそうです。
画像1 画像1

朝のボランティア活動

 雨が降っていましたが、1年生も挨拶運動に参加してくれました。
 生徒玄関では、清掃ボランティアをしてくれていました。ありがとうございます。気持ちのよい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の玄関の様子

 風が吹いて、少し肌寒い朝ですが、北中生はさわやかに今日もボランティア活動をしています。
 1年生の挨拶運動参加者の人数が増えました!すばらしいです。そして、今日は雨が降ったので、玄関掃除をしてくれている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(その3)

 雨の日は、自転車通学生は合羽を着用します。
 生徒玄関には、合羽がずらりときれいにつり下げられていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(その2)

 綺麗に整頓して駐車されています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 教育相談 マナー講座(2学年)
6/8 教育相談 歯科検診(全学年)
6/9 尿検査(2次)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162