最新更新日:2024/06/30
本日:count up53
昨日:722
総数:1323003
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

6/8(木)教育後援会総会

 今年度の教育後援会総会を、18時から行いました。足下の悪い中、大勢の方にお越しいただき、今年度の運営について、検討・協議・承認していただきました。いつも温かく、北中生を支援してくださり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

あいさつ駅伝&朝のボランティア活動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前庭の花々

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 生徒は、今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エール練習!!

 朝から応援団の大きな声が響きます!!
画像1 画像1

おはようございます!!6月8日(木)

 薄曇りの朝になりました。

 気持ちのよい風が吹き抜けていきます。

 下校完了時刻は、17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(その3)

 グラウンドでは、野球部、ソフトボール部、サッカー部が活動していました。試合を意識した練習に取り組んでいました。頑張れ、北中生! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(その2)

 青雲館では、剣道部と柔道部、テニスコートでは、女子ソフトテニス部が活動していました。互いに切磋琢磨し合って、技術の向上を目指しましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

 市総合選手権大会が近付いてきました。体育館では、男女バレーボール部と卓球部が活動していました。暑さに負けず、頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エール練習&朝のボランティア活動

 来週の壮行会に向けて、応援団がエールの練習をしています!!

 ボランティアの皆さん、朝から花壇&畑の世話をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」2日目
7/5 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」3日目
7/6 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」4日目
7/7 2年 社会に学ぶ「14歳の挑戦」5日目
7/8 県中学校総合選手権大会
7/9 県中学校総合選手権大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162