最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:62
総数:534563
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

〜 七夕飾り フォトギャラリー(最終回) 〜

みなさま、作製ありがとうございました。
子どもたちからいただいた力作作品のおかげで、いいフォトギャラリーができました。

本当にありがとうございました☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2

〜 七夕飾り フォトギャラリー(制作編) 〜

各ご家庭、ご家族や兄弟姉妹で楽しく七夕飾りを制作いただきました。
ありがとうございました。

本日は七夕 🎋
みんなの願いがかないますように・・・☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜七夕飾り フォトギャラリー(その3)〜

七夕飾り フォトギャラリーその3です。
七夕に間に合いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜七夕飾り フォトギャラリー(その2)〜

フォトギャラリーその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜七夕飾り フォトギャラリー(その1)〜

七夕づくりにご参加いただいた方々の完成作品を展示していきます。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 第1回資源回収のお知らせ

 今年度第1回目の資源回収を下記要領で行います。保護者の皆様のご協力をお願いします。

1 回 収 日  5月 9日(土)《悪天候の場合でも実施》

2 時  間  午後1時までに「各ステーション」にお出しください。

3 回収物品  【紙類】新聞紙(チラシも含む)・ダンボ-ル・雑誌
*別々にトラックへ積み込むため、それぞれ分けてひもでしばる。

【布類】衣類
衣類は透明な袋に入れて下さい。
衣類以外の布類(カーテン、じゅうたん、布団、毛布など)、羽毛製品は対象外です。

*上記以外のものは、一切引き取りません。

4 回収方法 
◉種類別にひもで十文字にしっかり縛って、各ステーションまでお持ちください。
◉回収業者の都合がありますので、時間にご協力ください。
◉詳しい回収予定時刻については、町内回覧の「資源回収のお知らせ」をご覧ください。なお、回収時刻は予定時間と前後する場合がございます。あらかじめご容赦ください。
◉例年、積み込み作業の時間短縮のため、多くの方に積み込み作業のご協力をお願いしておりましたが、今回は業者にお任せしますので、作業のお手伝いはお控えください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
7/20 成績処理週間
7/21 廣本SC(午後) 成績処理週間
7/22 ノーメディアデー 成績処理週間
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747