最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:39
総数:275667
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

重要 新型コロナウイルス感染症による出席停止等の取り扱いについて

 各家庭におかれましては、日ごろから新型コロナウイルス感染症の拡大防止に加え、児童の学びを確保するための本校の取り組みにご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 市教育委員会より通知があり、新型コロナウイルスの感染者等が確認された場合の児童の出席停止等の取り扱いについて、一部変更や追加がありますので、ホームページ上の配布文書欄に掲載しました。また、本日プリントを配付しますのでご確認ください。
 各家庭におかれましては、これまで同様体調管理や感染防止等に努めていただきますようお願いします。

新型コロナウイルスの感染拡大に対する学校での指導事項について(確認)

 今月に入り、新型コロナウイルスの感染状況について、全国的に感染拡大の傾向が見られています。また、本市においても変異株の検出やクラスターの発生等が確認されています。
 本校では、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら教育活動を行っているところであり、これまでに引き続き、以下の指導を行っていきます。

1.基本的な感染予防対策について
 マスクの着用と咳エチケット、手洗いの励行、こまめな換気、身体的距離の確保について、基本的な感染予防対策として指導しています。

2.給食等の食事をとる場面について
 給食時には、食事の前後の手洗いの徹底をはじめ、飛沫を飛ばさないよう会話を控えることを指導しています。

3.感染者や濃厚接触者に対する「偏見」や「差別」について
 新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があり、差別や偏見、誹謗中傷等を絶対にしてはいけないということを児童に伝えるとともに、新型コロナウイルス感染症を正しく理解し、よりよい実践ができるよう指導しています。

 以上3つについてご理解いただき、引き続きご家庭での感染予防、体調管理に努めていただきますようお願いします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/30 読み聞かせ(中)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 集金・ベルマーク回収日、クラブ活動
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041