最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:116
総数:813268
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月15日(木) 今日の配付物

 本日、以下のプリントを配付しました。ご確認ください。

 ・ 新型コロナウイルス感染症の出席停止等の取り扱いについて

重要 4月15日(木) 北側駐車場の利用について(お願い)

大久保小学校北側駐車場の利用について
(1)入口は東側、出口は西側の一方通行でお願いします。
  (事故が発生しています。)

(2)学校敷地内は、屋内外ともすべて禁煙です。
  (北側駐車場も大久保小学校の敷地です。)

(3)横断歩道を渡る歩行者がいる場合は、必ず停止してください。

(4)路上や歩道上の駐車は、危険ですので絶対にしないでください。 

(5)北側駐車場の東から5台分は、大久保児童館の駐車場です。

よろしくお願いします。

4月15日(木) 創校記念日(2)

国旗を掲げて、創校記念日をお祝いしました。
下の写真は、昭和16年に掲げられていた校銘板です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水)の配付物

 本日、3年生〜6年生に以下のプリントを配付しました。
・算数科における習熟度別少人数指導について(お知らせ)

4月14日(水) 学校情報メール テスト配信(2回目)

 本日、18時半ごろに2回目の学校情報テストメールを送信しました。本日のメールが受信できた場合は、今後も大久保小より適宜メールが届きます。
 今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力よろしくお願いします。

重要 4月14日(水) 富山アラートが発令されました

 本日、富山県は3回目の富山アラート(新型コロナ感染拡大警報)を発令しました。
 本校では、引き続き、次の点について指導していきます。ご家庭でも感染症対策の徹底をお願いします。

 1 手洗いの徹底
 2 マスクの着用(体育の授業等は除く)
 3 距離をとる
 4 大声を出さない

 合わせて、4月7日配付の「学校での新型コロナ感染症対策(お知らせ)」をご確認ください。

4月14日(水) 給食

 耐震化補強工事でエレベーターが使えないため、3階にある5年1組へは、給食搬入員の方が一つ一つ階段を上り下りして運んでおられます。とてもたいへんです。
画像1 画像1

重要 本日4月13日(火)の下校について

 本日は、強風のため、児童の下校時に教員がコース別に分かれ、子供たちの安全を確認しながら途中まで見守りをします。
 下校時刻は、予定通りです。

4月9日(金) 今日の配付物

 本日、以下のプリントを配付しました。

・ 新型コロナウィルス感染症の学校等への連絡のお願い

4月9日(金)学校情報メール テスト配信(1回目)

 本日、16時半過ぎに1回目の学校情報テストメールを送信しました。本日のメールが受信できた場合は、今後も大久保小より適宜メールが届きます。なお、第2回テスト配信を14日(水)に予定しています。
今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力よろしくお願いします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 創校記念日
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913