最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:116
総数:813264
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

重要 1月7日(金) 富山アラート発出

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国で、新型コロナウイルス感染者が増加しています。
 本日、富山県の新型コロナウイルス感染者数が13名になっています。
 しばらく0名が続いてきましたが、今後が心配です。

 オミクロン株が全国で拡がりつつあり、県内でも今後、感染が急速に拡大する可能性があること等から、1月7日に富山県全域に新型コロナウイルス感染拡大警報(富山アラート)を発出しました。

1月6日(木) お知らせ(文部科学大臣からのメッセージ)

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 児童のみなさんへ
 文部科学大臣からのメッセージが届いています。端末のクラスルームにある「大久保小学校児童会2021」のストリームを開くと、確認できるようになっています。
 ぜひ読んでください。

1月6日(木) 新しい図書室 開室準備中

 図書室の耐震化補強工事が終わり、学校司書の先生が図書室の整理・整頓をしています。
 広く明るい図書室。本の分類作業を進めています。
画像1 画像1

1月6日(木) 立山連峰

 校舎3階から臨む立山連峰です。
画像1 画像1

1月5日(水) 今日は「小寒」

 今日は、二十四節気の「小寒」です。
 小寒は「寒の入り」。今日から、立春の前日である節分までが「寒」となります。
 
 今朝は、氷点下。積雪は少ないですが、路面は凍結。静かな朝です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2022年 令和4年1月4日(火) 謹賀新年

画像1 画像1
保護者の皆様、地域の皆様
 
 謹んで新年のご挨拶を申し上げます
 大久保小学校は 明治6年に創立され 今年は創立150年の節目の年です
 今年もよろしくお願いします

             富山市立大久保小学校 教職員一同

12月28日(火) よいお年をお迎えください

画像1 画像1
画像2 画像2
大久保っ子の皆さんへ

 元気に年末年始を過ごしましょう。

 ・交通事故に注意しましょう。
   (飛び出しは絶対にしない。雪道に注意。屋根雪にも注意)
 ・用水路に注意しましょう。
   (用水路に近付かない、用水路の近くで遊ばない。)
 ・感染症に注意しましょう。
   (マスク、手洗い、換気。「3密」を避けましょう。)
 ・火の扱いに注意しましょう。
 ・お手伝いをしましょう。
 ・めあてをもって過ごしましょう。

保護者の皆様、地域の皆様
 2学期もご協力やご支援を賜りありがとうございました。

 よいお年をお迎えください。

12月27日(月) 朝の風景

 一面の雪です。
 
【お願い】
 駐車場の入口は東側、出口は西側の一方通行でお願いします。雪で見通しが悪くなっています。上の写真は入口です。
 過去に接触事故が発生しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 12月24日(金) 本日の配付物

 本日、以下の文書を配付しました。

 ・「学習参観のご案内」

重要 12月24日(金) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の再開等について (ご案内)

 「厚生労働省から、『小学校休業等対応助成金』及び『小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)』について、令和3年9月30日から制度を再開した旨の案内」があったことを受け、富山市商工労働部から保護者の皆様への周知依頼がありました。
 つきましては、富山市のホームページに、本助成金等に関する厚生労働省のホームページのリンクを掲載いたしましたので、必要に応じてご覧ください。

○市民や事業者へのコロナ支援に関する情報(富山市ホームページ)
 http://www.city.toyama.toyama.jp/shingatacorona...
 ※ページの一番下「事業者・労働者向けの情報」に掲載があります。

 なお、助成金等の情報提供を希望される方は、下記の相談窓口・コールセンターへ直接お問い合わせください。

○問い合わせ先
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口 076-432-2740
・小学校休業等対応助成金コールセンター    0120-60-3999
・休業支援金・給付金コールセンター      0120-221-276
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 会計監査
3/17 6年修了式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913