最新更新日:2024/06/11
本日:count up90
昨日:207
総数:814931
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

各種パンフレットの案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童限kんにパンフレットが並べてあるので、興味あるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・ポップサーカス富山公演 開催期間:7月6日(土)〜9月1日(日) 会場:富山市民球場アルペンスタジアム駐車場大テント
・すしレンジャー参加者募集! 開催期間:7月25日〜27日の2泊3日 参加者:児童、保護者は集合・解散場所まで送迎をお願いいたします。 参加費無料で富山湾クルージングやすしにぎり体験、競り見学、電車ラッピングの制作を行い寿司のヒミツを調査!寿司が大好きな子や魚、海に興味のある子大募集です。
・サイエンスヒルズこまつ7,8,9,10月 事前申込:7・8・9月開催分は、開催月の前月の第2日曜日午前8時よりHPにて受け付け開始 当日受付もあります。 場所:ひととものづくり科学館
・第32回夏休みに読む児童図書について
・富山のフリースクールについて説明座談会 開催日程:6月9日、16日、30日、7月7日13:00〜15:00 会場SHIN時代塾堀川校
・子育てネッ!とやまLINE公式アカウントについて
・富山市野外教育活動センター主催事業のご案内7・8月 
 ワイルドキャンプ 申込期間:6月5日〜6月19日
 ワンパクキッズ  申込期間:6月5日〜6月19日
・きらめき未来塾 申込期限:7月1日13時まで 場所:富山県教育記念館
 思考道場 7月30日、8月7日、19日
 お笑い道場 8月1日、8日、16日、25日
 右脳活用道場 8月2日、9日、16日
・子どもの目、自然不思議発見写真展 作品募集 応募期間:7月1日〜8月21日
・こども運動あそびプログラム 日時:7月7日10:00〜11:00 場所:富山市総合体育館
・こども運動あそびセミナー すぐに実践できる運動あそびを講義・見学・実技をとおして、学べるセミナーです! 申込期間:5月20日〜6月26日
・ブロードウェイミュージカル「ピーター・パン」 日時:8月24日16:00〜、25日12:00〜 会場:新川文化ホール 大ホール
・企画展 薬の色 開催期間:5月30日〜9月8日 場所:富山市売薬資料館
・ワンダーガールズ ミニバスケットボールたいけん会 日時:6月15日 場所:宮野小学校体育館 持ち物:動きやすい服装、水筒、内履き、タオル
・みらいの起業家マインド育成塾 日時:8月7日12:30〜15:30
・親子でSTEAM体験 科学×防災 日時:8月24日13:00〜16:00 会場:中滑川複合施設メリカ
・しあわせになーれ長谷川義史のえほん展 日時:6月15日〜9月2日

引き渡し訓練が終わりました

 本日の引き渡し訓練は、終了しました。
 ご協力ありがとうございました。

引き渡し訓練を行います

 本日、14時35分より引き渡し訓練を行います。
 保護者の皆様は、体育館に集まっていただいた後、順に各教室へ迎えに行っていただきます。
 よろしくお願いいたします。

令和6年度 教科書展示会の開催について

 令和6年度教科書展示会が開催されますので、お知らせします。
 開催日時:令和6年6月4日(火)〜7月3日(水)
      午前9時〜午後5時(土・日を除く)
 開催場所:富山市教育センター研修室・教科書センター
      (新桜町 Toyama Sakuraビル6階)

パンフレット案内

 パンフレットが届いています。
 数に限りがございますので、興味のあるご家庭は担任の先生に声をかけてください。

・科学者を目指す 小中学生募集 2024年度受講生募集 金沢大学STELLAプログラム(ジュニアコース) 実施方式:対面およびオンライン 対象:小学校5年生から中学校3年生 募集期間:2024年6月1日(土)から7月5日(金) 

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・四館連携企画展 立山・黒部の魅力再発見!〜山河をめぐる歴史・文学・美術〜 会期:6月7日〜6月30日 会場:富山県水墨美術館(ポスターの掲示のみ)
・2024カターレ富山サッカースクール・スクール生募集中
・大久保少年サッカークラブ 女の子も大歓迎 幼稚園、保育所、小1・2年の練習は大久保小学校体育館・グラウンドで土日の9〜11時 見学、お試し体験歓迎
・富山県交通遺児等激励金のご案内(ポスター掲示)

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・走力強化で可能性を広げよう 無料体験 期日:木曜クラス(5月16日、23日、30日) 金曜クラス(5月17日、24日、31日) 場所:富山県総合運動公園陸上競技場
・富山県PTA連合会「小・中学生総合保障制度」のご案内 けがを含め、タブレット等の破損、紛失、盗難などについて オンライン加入申し込み締切日:6月25日(火) 

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。


・TOYAMAスポーツ体験イベント HOP STEP JUMP 開催日:5月4日(土)10:00〜16:00 場所:富山県総合運動公園 屋内グラウンド 入場料無料 トークショーや企業ブースなどがあり、オリンピック日本代表をはじめ、アスリートが来ます。

・第8回 となみロゲイニング2024 期日:6月9日(日)9:00〜14:00 場所:チューリップ公園

・富山県自然保護講座 ジュニアナチュラリスト養成講座 募集対象:4年生以上 申し込み締め切り:5月24日(金) このチラシに関しては、各校5枚の配布となっているため先生からコピーをもらってください。

・企画展 見て、知って!とやまヒストリー2024 考古学少年団募集中 対象:6年生以上開催期間:4月19日〜9月23日 場所:考古学の博物館 富山県埋蔵文化財センター

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・花と緑のフェスティバルinグランドプラザ 開催日:5月11日、12日 10:00〜
・ジュニア陸上アカデミー 春の無料体験 開催期間:4月15日〜5月25日 対象1〜6年生
・ソフトテニス 小学生のクラブ員募集 初心者歓迎 対象:3〜6年生 

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・TORAMARCHE 開催日:4月28日 10:00〜15:00 場所:大沢野会館別館 市民活動スペース・学びの杜
・タケノコ採りハイキング 開催日:4月28日 集合時間:10:30 集合場所:小羽地区福祉センター駐車場(富山市小羽361) 予約優先(電話予約)
・大沢野少年少女剣道教室 剣道体験会 開催日:5月25日(土)19:00〜20:00 場所:大沢野会館 多目的ホール (事前連絡不要、動きやすい服装で参加ください。)
・第30回富山県ジュニア将棋名人戦 開催日:6月2日 午前10時 会場:救急薬品市民交流プラザ ふれあいホール 会費:1,000円
・第44回富山県少年少女囲碁大会 開催日:6月2日 午前10時 会場:北日本新聞社10階会議室 参加料:1,000円
・ちびっこ天国2024in海王丸パーク 開催日:5月5日、5月6日
・海王丸パークのイベント案内 2024前期
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 全学年14:25下校
7/2 全学年14:25下校
7/3 全学年14:25下校
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913