最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:327
総数:375186
子どもたちの「いいね」を発信します!

入所式

 呉羽青少年自然の家に無事到着しました。
所の方に、元気よくあいさつをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

バスの中

 2台のバスで向かいます。
1時間弱の行程です。
画像1 画像1

出発式

画像1 画像1
 これから呉羽青少年自然の家に向かいます。2日間随時活動の様子をお伝えします。

富山県陸上大会に向けた壮行会

 富山県小学生陸上競技交流大会に出場する3名を応援するために壮行会を行いました。応援に参加してしてくれた4年生は、気合のハカを披露してくれました。ファイト!太田っ子!!
画像1 画像1 画像2 画像2

縦割り中庭レクリエーション(青団)

全校の中庭の使用頻度を高めるために、縦割り班で中庭レクリエーションを行いました。青団は、「だるまさんが転んだ」を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り中庭レクリエーション(赤団)

 全校の中庭の使用頻度を高めるために、縦割り班で中庭レクリエーションを行いました。赤団は、だるまさんが転んだをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り中庭レクリエーション(白団)

 全校の中庭の使用頻度を高めるために、縦割り班で中庭レクリエーションを行いました。白団は、宝探しと伝言ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲキアツ タグラグビーフェスティバル 球技クラブ

画像1 画像1
 球技クラブ、三つ巴、球技大会が始まりました。最初の競技はタグラグビーでした。残りの競技も楽しみましょう。

宿泊学習事前学習

画像1 画像1
 4年生、5年生は1時間目の時間に宿泊学習の事前学習をしました。

 宿泊学習の日程や内容を確かめたり、宿泊学習を通してどのように成長してほしいのかを伝えました。
 宿泊学習を楽しみながら、時間やルール・マナーを守り充実した二日間を過ごすことができるようにしていきたいです。

学習参観 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの保護者の方々に太田っ子のがんばっている様子を参観していただき、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/24 1学期終業式
7/25 夏季休業
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826