最新更新日:2024/06/06
本日:count up32
昨日:154
総数:750596
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

学習参観中止のお知らせ

 22日現在の富山市内の感染状況からすると、学習参観の実施による感染拡大が危惧されるため、4月24日(土)に予定していました学習参観を急遽中止とさせていただきます。  
 なお、4月24日(土)につきましては、児童は登校し、当初の予定通り3校時の授業を行い、11時50分の下校とします。4月26日(月)は振替休業日となります。
 保護者の皆様には、急な予定変更となり申し訳ありません。ご迷惑やご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い致します。詳細は、今日、児童に配付しますお知らせをご覧ください。

保護者の皆様へ

 今月に入り、新型コロナウイルスの感染状況について、全国的に感染拡大の傾向が見られています。また、本市においても変異株の検出やクラスターの発生等が確認されております。
 本校では、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら教育活動を行っているところであり、これまでに引き続き、以下の指導を行っていきます。

1.基本的な感染予防対策について
 マスクの着用と咳エチケット、手洗いの励行、こまめな換気、身体的距離の確保について、基本的な感染予防対策として指導しています。

2.給食等の食事をとる場面について
 学校給食では、食事の前後の手洗いの徹底をはじめ、飛沫を飛ばさないよう大声での会話を控えることを指導しています。

3.感染者や濃厚接触者に対する「偏見」や「差別」について
 新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があり、差別や偏見、誹謗中傷等を絶対にしてはいけないということを児童に伝えるとともに、新型コロナウイルス感染症を正しく理解し、よりよい実践ができるよう指導しています。

 以上3つについてご理解いただき、引き続きご家族の感染予防、体調管理に努めていただきますようお願いいたします。
 ご不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。

4月13日 下校時刻の変更について

 富山市内では、本日未明より強風が吹き続け、この後もしばらくは強風が続くとの予報が出ています。そこで、児童の安全確保のため、2〜6年生は5校時までとし、14時30分に全校児童で集団下校させます。途中まで教師が引率します。また、安全確認の巡回を行います。帰宅後も安全に過ごすように、ご配慮お願いします。
 お子さんの帰宅が遅れているなど、何か不明なこと等がありましたら、学校へお問い合わせください。

先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度もたくさんの先生方が新たに本校に着任しました。
 
 

今年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
いつも大沢野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289