最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:160
総数:750726
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

8月10日(水) プール開放

 今日は、プール開放最終日でした。
学年問わず、約束を守って楽しく遊んでいる姿が見られました。6年生は「もうこれでここのプールは最後か…」と、小学校生活最後のプールをかみしめていました。
 六葉会の皆さん、暑い中プールの監視をお手伝いいただき、ありがとうございました。
 学校は、床にワックスをかけたり、窓ガラスをきれいに拭いたりする作業がありました。2学期スタートの準備が少しずつ始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 プール開放中止のお知らせ

 気象情報によると、本日(8月4日)、一日雨の予報が出ています。また、現在、雷注意報も発令されています。
 それで、子供たちの安全のため、本日のプール開放と中止します。風邪の子の皆さん、安全に気を付けて過ごしましょう。

8月3日(水)避難所開設訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、市の防災対策課や富山市役所の職員の方をお招きし、避難所開設訓練を行いました。訓練では、災害発生時を想定し、建物や敷地の安全確認から避難所運営備品の確認、住居スペースや物資保管場所の確保、特設公衆電話等の設置までを実際に工程を確かめながら行いました。
 避難所開設訓練を通して、実際に災害が起きたときに、迅速に避難所体勢を整えることの難しさと大切さを感じました。今後も定期的に避難所開設訓練を行っていきます。本校の避難所開設対応マニュアルを見直す必要があると思いました。

重要 8月3日 プール開放

本日(3日)、プールを開放します。しかし、熱中症防止のため、活動中や登下校時に十分な水分補給ができるよう、ご配慮をお願いいたします。

重要 プール開放中止のお知らせ

 富山県には、本日も(8月2日)熱中症警戒アラートが発令されています。熱中症の危険が極めて高くなっています。子供たちの登下校時や活動中の安全を確保するため、本日のプール開放は中止とします。
 保護者の皆様には、熱中症防止のため、屋外での活動を控えて室内の涼しい場所で過ごすことや細かな水分補給を行うことができるよう、ご配慮をお願いいたします。

緊急 8月1日 プール開放中止

本日は35度を超える猛烈な暑さとなり、熱中症警戒アラートが発表されています。外出を自粛するなどの理由から、プール開放を中止とします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289