最新更新日:2024/06/27
本日:count up45
昨日:71
総数:754304
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

富山市の洋画家 故松倉唯司さんの作品が寄贈されました

画像1 画像1
「感性豊かな子供たちの目で父の作品を見て欲しい」という遺族の方の思いから、松倉唯司さんの作品「エーゲ海沿いの村の児」が大沢野小学校に寄贈されました。
 松倉唯司さんは、美術団体「春陽会」に所属し、世界各地の雄大な大地と、その地に生きる人々を描き続けました。県洋画連盟委員長や県美術連合会長を歴任し、戦後の県洋画壇をけん引。教員として後進の育成にも力を注がれました。
 松倉さんの作品は、校長室に飾られています。子供たちと鑑賞と楽しみ、情操教育に役立てたいと思います。


令和5年 着任式・始業式 夢に向かって前進!みんなで未来を語ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年が始まりました。今年度のテーマは、「夢に向かって前進!みんなで未来を語ろう」です。子供も大人も未来を語り合える1年にしていきましょう。
今日は、新しい先生との出会いがありました。先生たちの話を興味津々に聞いていました。校歌を歌う声から、これから始まる生活にわくわく・どきどき、期待に胸がふくらんでいることが伝わってきました。
私たちは、「どんなことが好きなのかな」「どんなことができそうかな」など子供たちが笑う姿を想像しながら毎日を過ごしていました。子供たちのやってみたい気持ち、がんばりたい気持ちをかたちにできるように支援していきます。わくわく・どきどきする学校をつくっていきましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 2〜6年 給食開始
4/11 1年 給食開始
4/14 避難訓練
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289