最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:158
総数:754021
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

本日(9月6日)の下校について

 富山県内で大雨警報が発令されました。現在の予報によれば、子供たちの下校時刻には小康状態の見込みです。
 本日の下校は、通常通りの下校を予定しております。
 1年〜4年は、14時10分ごろ
 5年〜6年は、15時10分ごろ
 
 下校時刻を合わせて、色別コースでかたまって帰るように指導します。
 見届けをお願いします。

9月5日(火)給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、魚の利休揚げ、華風和え、豆腐の野菜あんかけ、のり佃煮、牛乳 です。

9月4日(月)給食

画像1 画像1
 本日の給食は、コッペパン、チキンナゲット、えごまドレッシングサラダ、南瓜ポタージュです、牛乳です。

 えごまドレッシングサラダは山田地区で栽培されたえごまの葉の粉末を使用した手作りドレッシングで味付けしてあります。
 えごまの葉には抗酸化作用を持つβカロテンやビタミンCが豊富に含まれています。積極的に摂りたい食材の一つですね。
 また、南瓜のポタージュには、白いんげん豆のペーストが入っています。豆が苦手でも食べやすくしっかり豆の栄養を摂ることができます。 

大沢野小学校のシンボル「松の木」に関するお知らせ

画像1 画像1
学校の正門に植えてある松の木の葉の色が枯れて茶色くなる現象が続いています。
専門家の調査によれば、原因は不明、残念ながらこの状態は回復不可能であり、倒木のリスクが高まる恐れがあるとのことです。
この松の木は、長い間学校の象徴として大切に育てられ、地域の皆様にとっても特別な存在になっていることと思います。
非常に残念な決断ではありますが、松の木を伐採せざるを得ない状況となりました。
この大切な松の木を最後に見送りたいという方は、ご自由にご来校ください。
伐採作業は、9月15日以降となります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289