最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:82
総数:976137

朝の体力づくり:10月7日(水)

 今週から朝の体力づくりを再開しています。随分涼しくなり、爽やかな秋空の下、元気にグラウンドを走る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練:10月7日(水)

 避難訓練を実施しました。今年度初めて、全校の子供たちがグラウンドに集まりました。避難経路で大勢が集まるのを避けるために、学年ごとに時間差を設けての避難です。真剣に放送を聞き、落ち着いて避難していました。ご家庭でも、近所に火事が起こったらどんな行動をとるか、話し合ってみてください。

防犯標語 その2:10月2日(金)

 「桃太郎旗」は児童玄関前に飾ります。光陽っ子にはこれからも安心安全な町づくりのために自分にできることに取り組んでほしいと思います。地域の方々には、光陽っ子をいつも見守っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯標語 その1:10月2日(金)

 5・6年生が作った防犯標語の中から代表の作品が選ばれ、「桃太郎旗」になりました。石井会長さんがおいでになり、贈呈式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授賞伝達式:10月2日(金)

 今年度初めての授賞伝達式を行いました。これからも自分の得意をさらに伸ばしたり、進んでボランティア活動に取り組んだりしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて その2:10月2日(金)

 一生懸命な子供たちと指導に熱が入る担任たち。あと2週間。さらに本気になって取り組み、みんなでよりよいものを創り上げていこうとする子供たちを応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて その1:10月2日(金)

 18日(日)の学習発表会に向けて、どの学年も練習に熱が入ってきています。よりよい発表にしようと学年や学級の仲間と話し合ったり、休み時間も練習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかな季節:9月30日(水)

 爽やかな秋の風が吹く、気持ちのよい一日になりました。水曜日の昼休みは長いです。思い思いに体を動かして遊ぶ子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中秋の名月:9月30日(水)

 明日10月1日は、中秋の名月です。2階トイレ前に季節を感じる素敵な花が飾られています。「このお団子、本物かな」と、興味津々の子供たちでした。
画像1 画像1

お月見献立:9月29日(火)

 今日はお月見献立でした。スコッチエッグ、白玉汁、お月見ゼリー等、美味しいメニューに子供たちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700