最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:82
総数:976137

運動会ウイーク徒競走 その3:9月16日(水)

 5年生、2年生、3年生の子供たちが一生懸命走っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ウイーク徒競走 その2:9月16日(水)

 決勝、放送、出発等、係の仕事に励む子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ウイーク 徒競走 その1:9月16日(水)

 運動会ウイーク3日目。今日は各学年の徒競走を行いました。どの子供も、最後まで精一杯走り切ることができました。6年生は、様々な係の仕事に一生懸命取り組み、運動会の運営に携わってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服部慎一郎さん来校:9月14日(月)

 服部慎一郎さんが来校されました。服部四段は本校の卒業生です。今年4月にプロ棋士になられました。小学校の時から将棋の道を志しておられたそうです。今の光陽っ子たちにも、夢をもち、夢に向かって進んでいってほしいと願っています。
画像1 画像1

運動会ウイーク 応援合戦 その3:9月15日(火)

 応援に来てくださった6年保護者の皆様、ありがとうございます。応援合戦の様子は動画でも配信します。そちらもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ウイーク 応援合戦 その2:9月15日(火)

 1〜5年生は声を出すことはせず、拍手や動きで参加しました。6年生のきびきびとした,かっこいい姿にきっと憧れたり、「僕もこんな6年生になりたい」と思ったりしたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ウイーク 応援合戦 その1:9月15日(火)

 今日は運動会ウイーク2日目。6年生が力を入れて練習してきた応援合戦を行いました。どの団も、6年生が話合いを重ね、アイディアを出し合い、精一杯取り組んで来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ活動 その2:9月14日(月)

 これからも自分の興味あることに夢中になって取り組み、力を伸ばしたり、好きという気持ちをさらに高めたりしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ活動 その1:9月14日(月)

 6時間目は、子供たちが楽しみにしているクラブ活動でした。仲間と教え合う姿、集中して黙々と取り組む姿など、生き生きと活動する姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会開会式 その3:9月14日(月)

 応援合戦、徒競走、ペア学年の団体競技と、行う種目は限られていますが、子供たちが自分のもっている力を精一杯発揮し、あったか言葉で互いに応援し合う,そんな運動会ウイークにしていきたいと思います。
 開会式の様子は動画でも見ることができます。そちらもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700