最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:99
総数:971347

2学期始業式 その2:8月18日(火)

 始業式の後、各教室では夏の思い出や頑張ったことを話し合ったり,2学期の目当てを考えたりしていました。まだまだ暑い日が続きます。学校では熱中症予防に気を付けながら学習を行っていきます。
 保護者の皆様、地域の方々、2学期もご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式 その1:8月18日(火)

 夏休みが終わり、今日から2学期です。始業式も子供たちは各教室で参加しました。今日は、養護教諭が感染防止と熱中症予防についての話もしました。子供たちは、今日もしっかりと話を聞き、真剣な態度で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 その2:8月7日(金)

 地域の皆様、保護者の方々、1学期温かいご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。明日から10日間の夏休みです。子供たちには「目当てをもって充実した夏休みにしよう」と話しました。例年に比べると短いですが、ご家族で健康に留意され、楽しい夏休みにしてください。
8月18日の始業式には,元気な光陽っ子にまた会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 その1:8月7日(金)

 1学期終業式を行いました。今回は「Zoom」を用いて、会議室にいる教職員も子供たちの様子が分かるようにして行いました。子供たちは大変集中して式に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び その4:8月5日(水)

 活動の最後には,班で振り返りを行いました。「とても楽しかった」「もっと遊びたかった」「本当は外で遊びたかったな」などという声が多く聞かれました。次第に班の仲間と仲良くなっていくことが嬉しい子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び その3:8月5日(水)

 6年生が事前に遊びに使うものを準備しておいてくれたり、こまめに水分補給を呼びかけたりしてくれました。おかげで安全に楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び その2:8月5日(水)

 初顔合わせのときは緊張気味の子供たちでしたが、一緒に遊ぶ機会を通して、次第に名前や顔も覚え、仲良しになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び その1:8月5日(水)

 縦割り遊びを行いました。布瀬南公園とグラウンドで遊ぶ予定でしたが、朝から暑く、急遽、校舎内で活動することにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの本の貸出:8月4日(火)

 今週で1学期が終わります。今、夏休みに読む本の貸出を行っています。3冊借りることができます。10日間の夏休み、家族で読書をするのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの作品:8月4日(火)

 図書室前廊下にイラストクラブ、書道クラブの作品が飾ってあります。今年度はクラブ活動の回数が例年より少ない1学期でしたが、それぞれ素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

PTAからのお知らせ

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700