最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:28
総数:373061
子どもたちの「いいね」を発信します!

16日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鶏肉の照り焼き、なすのオイスターソース炒め、関東だきです。

9月15日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豆とかぼちゃのコロッケ、かぶの色どり、根菜汁、りんごヨーグルト です。

“コロッケ”の中には、豆とかぼちゃが入っています。豆は大豆、金時豆、黒豆、いんげん豆が使われています。ひとくち食べるたびに異なる色の豆が出てくるので、食べ進めるのが楽しいです。子供たちはいくつの豆に気が付いたでしょうか?
デザートには久しぶりにヨーグルトが付きました。りんご味でさっぱりとしていて美味しかったです。

14日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、カレーライス、ゆで卵、フルーツゼリーミックス、味付け小魚です。

9月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ほたての香味焼き、もずくのチャプチェ、にら玉汁、巨峰 です。

ぶどうは今が旬の果物です。今日の巨峰は種がなく、甘くてとても美味しかったです。
「このぶどうは皮も食べられますか?」と何人もの子供たちに聞かれました。中には、すでに皮ごとぺろりと食べてしまっていた人もいました。そのくらい美味しかったようです。

10日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、スパニッシュオムレツ、こんにゃくサラダ、ツナとキャベツのスパゲッティです。

9日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さばの塩焼き、甘酢和え、ごまけんちん、冷凍りんごです。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉の竜田揚げ、いり大豆和え、ワンタンスープ、のり佃煮 です。

今日のおかずはどれも子供たちには食べやすかったようで、完食している人が多かったです。特に“豚肉の竜田揚げ”はみんな「おいしかった!!」と喜んでいました。
副菜の“いり大豆和え”はチンゲンサイと白菜に、細かく刻んだ大豆を和えています。炒ってあるので香ばしい豆の味がします。

7日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、わかさぎのフリッター、梅肉和え、肉じゃがです。

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、いんげんのごま和え、みそ汁 です。

“揚げ魚のレモン味”は油で揚げた白身魚を、レモン汁やしょうゆで味付けしたタレに漬けています。揚げ物でもさっぱりとしているので、子供たちは進んで食べていました。学校HP(5/24付)に作り方を掲載していますので、おうちでも作ってみてはいかがでしょうか。

3日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ハンバーグのマスタードソース煮、コーンサラダ、レタススープ、梨、メープルジャムです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/17 中学校卒業式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 6年生ランドセル回収(1日目)
3/23 給食最終日(1〜5年) 下校14:40
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826