最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:33
総数:219619
山田中学校のホームページへ ようこそ

重要 本日のPTA清掃活動は実施します。

 本日のPTA清掃活動を予定どおり実施します。
 7:50に集合を完了、8:00から活動を開始します。
 感染症対策、熱中症対策をされてご参加ください。
 なお、集合時刻までに天候の変更があり活動を急に取りやめるなどの場合は、安全メール及び学校ホームページにてお知らせしますのでご確認ください。
 以上、よろしくお願いします。 

学校閉庁時の電話対応について(お知らせ)

 昨日(8月9日)安全メールでお知らせした内容です。
 8月12日(金)から16日(火)までは、学校閉庁期間となります。緊急の連絡がある場合は、安全メールでお知らせしました連絡先にご連絡ください。
 また、学校閉庁期間に関わらず、夏季休業中の学校への電話は、朝8時10分から夕方16時40分までのみ、つながる設定になっています。それ以外の時間帯は、つながりません。
 学校への連絡がある場合、8時10分より前、16時40分以降であれば、安全メールでお知らせした同様の連絡先にご連絡ください。
 暑い日がまだまだ続きます。熱中症や感染症等、生徒の体調管理にご配意くださいますよう、よろしくお願いします。

重要 【8月3日】富山市内での特定外来生物セアカゴケグモ確認に伴う注意喚起

 本日(8月3日)午前10時頃に、富山市内において神経毒を有する特定外来生物「セアカゴケグモ」の成虫1匹が確認されました。
 つきましては、以下の点について充分注意してください。
1 セアガゴケグモ(類似するクモ)を見つけても、素手で捕まえたり触ったりしない。
2 見つけた場合は、別の個体が周囲に潜んでいたり、卵があったりする可能性があるので、よく確認するなど注意する。
3 発見した場合は、できる限りはやく学校及び家の人に連絡する。

以上、よろしくお願いします。

緊急 【お知らせ】熱中症警戒アラート発令に伴う対応

 熱中症警戒アラートが発令されました。富山市教育委員会からの指示のもと、以下の対応をとりましたのでお知らせします。
1 生徒は、部活動を9:30で終了し下校します。
 ・保護者の迎えを待つ生徒は、冷房の効いた教室で待機します。
 ・13:32発のバスで帰宅する生徒は、バス時刻まで同様に
  教室で待機します。
2 10:40〜11:30に予定していた自主学習講座は、
 9:30から10:20に変更して実施します。

今週は、気温が高くなると予報されています。
熱中症警戒アラートが発令され、安全に活動することが難しい
状況であれば、明日以降も本日の対応のように部活動を途中で
打ち切ったり中止にしたりします。
生徒の送迎等、ご負担をおかけしますが、ご理解とご協力を
よろしくお願いします。



令和3年度いじめ認知件数報告

 学校だよりでお知らせしましたが、昨年度、本校でのいじめの認知はありませんでした。学校では、毎日の生徒の様子を全教職員で見守り、生徒が定期的にアンケートに記入するなど、様々な方法で早期に察知できるよう努めています。
 本日の終業式後には、生徒たちが、日頃、他に対して思いやり、心配りする生活ができていたこと、これからも、互いを認め合って温かい心を通わせていこうと伝えました。
 そして、悩み事があれば一人で抱え込まず相談するよう伝えています。
 明日から夏季休業となりますが、生徒の様子について気に掛かられることがあれば、学校にお知らせください。よろしくお願いします。

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.19

富山市教育委員会より、重要なお知らせが参りました。以下をクリックして、内容をご確認ください。


新型コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.19

【6月24日(金)】お知らせ

2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が、7月4日(月)〜8日(金)まで実施されます。24日(金)は、生徒たちがお世話になる事業所様へご挨拶に伺います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

重要 熱中症予防について

おはようございます。
昨日より、気温が高くなり熱中症が心配されます。熱中症は命にかかわる重大な問題であり、体育の授業や運動部活動の活動中、登下校の際等、状況に応じて、生徒たちにはマスクを安心して外すことができるよう指導して参ります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、配布文書保健だよりのところに厚生労働省リーフレット「子どものマスク着用について」を掲載しました。ご確認ください。

【参考:マスク着用の必要がない場面】
・屋外において人との距離が確保できる場合
・屋外で人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合
・屋内で人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合


【5月13日】令和4年度教科書展示会の開催のお知らせ

令和4年度教科書展示会を次のとおり開催しますので、お知らせします。

                 記
 
1 開催日時     令和4年6月7日(火)〜7月6日(水)
            ※ 午前9時から午後5時まで。
              ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 開催場所     富山市教育センター研修室・教科書センター
           (富山市新桜町6−15 Toyama Sakuraビル6階)

3 展示教科書の種類 小学校・中学校・高等学校

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.18

富山市立学校新型コロナウィルス感染症対策検討会議より、重要なお知らせがあります。
ぜひご覧下さい。以下をクリックするとご覧になれます。

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.18
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276