最新更新日:2024/05/31
本日:count up89
昨日:57
総数:612829

重要 「富山市立学校新型コロナウィルス感染症対策検討会議」の設置と検討会議だよりの配付についてお知らせ

富山市教育委員会より以下の通知がありましたのでお知らせします。

富山市では、未だ解明されていない新型コロナウィルス感染症に対し、児童生徒等が安心して学び、心身共に健康に学校生活を送ることができるよう、「富山市立学校新型コロナウィルス感染症対策検討会議」を設置し、5月26日に第1回の会議を開催しました。その内容について、検討会議だよりVOL.1(5月29日号)でお知らせします。
検討会議だよりは、6月1日にお子さんを通じて配付します。学校ホームページ配付文書にも掲載しておりますので、ご確認ください。

学校給食の再開に関するお知らせ

6月1日(月)から教育活動が再開されます。富山市教育委員会より学校給食の再開に関するお知らせが届きました。お便りは、明日お子さんを通じて配付します。学校ホームページ配付文書にも掲載しておりますので、ご確認ください。

1 6月1日(月)〜9日(火)は、給食がありません。昼食の持参をお願いします。
 食中毒への配慮や短時間で食べられるものとして、市販のものを含む、おにぎりやパン、簡単なおかず等、各家庭で準備をお願いします。
 学校では、涼しい場所に弁当を保管するよう努めていきますが、食中毒が発生しやすい時期ですので、傷みやすい食材を避けたり保冷剤を添えたりするなど、ご配意ください。

2 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。

重要 学校再開に向けて

富山市教育委員会より通知が届きましたので、お知らせします。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため実施した臨時休業を終了し、6月1日(月)から学校を再開することとなりました。

1 6月1日(月)から富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校を再開します。
2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。昼食の持参をお願いします。
3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。
4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。
5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。
以上1〜5について決定しましたので、お知らせします。

本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に学校(園)の教育活動を再開しました。
市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、学校を再開することとします。また、授業時数を確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。
なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をとることがあります。

詳細については、学校のホームページ配付文書をご覧ください。児童には、本日、プリントを配付します。本日登校日ではない場合には、明日配付します。

【動画】体力つくりの運動

 臨時休業期間が続き、運動不足になっている熊野っ子も多いと思います。今回は「体力つくりの運動」の動画を作りました。ホームページの左側の「学校からの配信動画」というページから視聴することができます。お家でもできる簡単な運動なので、動画を参考にしながら、ぜひ取り組んでみてください。

PTA交通当番について

 日頃よりPTA活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
 来週より分散登校が始まり、6月1日より学校再開の予定です。
 そこで5月25日(月)より交通当番のご担当の方は、子供たちの朝の登校の見守りをお願い致します。(25日の担当の方には、前日までに旗セットをお届けする予定です。) なお、来週は分散登校のため、日によっては児童が担当箇所を通らない場合があります。
 また、登下校の際は、前後の距離をとって一列で歩くように指導をお願い致します。【熊野小学校PTA】

【お知らせ】就学援助認定申請書について

 就学援助の1学期に係る申請書の提出期限は、6月5日(金)となっております。令和元年度に就学援助を受けていた方で継続して希望される場合でも、必ず申請が必要です。
 新1年生で新入学学用品費の入学前支給を受けられた方も、入学後の就学援助を希望される方は申請が必要です。

就学援助を希望される方は、提出期日までに必要書類を学校の方へご提出ください。

重要 学校ホームページ閲覧停止について

 5月23日(土)、富山市役所本庁舎の停電作業に伴い、教育ネットワークのサーバーが停止します。そのため、22日(金)20時〜23日(土)終日、学校のホームページが閲覧できなくなります。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

動画配信のお知らせ

 臨時休業期間中、保護者の皆様には、学習や生活に関してご協力をいただきありがとうございます。さて、お子さんが学習を進める際に参考となるように、動画を作成しました。
 
 このページの左側のカテゴリから、「学校からの配信動画」を選択すると視聴することができます。ユーザー名とパスワードは、安全メールでお知らせしたものと同じです。
 動画も参考にしながら、引き続き学習を進めてください。

外国語科の動画配信についてのお知らせ

(株)インタラック関東北より、3〜6年生の子供たちに向けての外国語の動画配信について、案内がありました。学年ごとに、教科書に対応した内容になっています。ALTの先生の話を聞いたり、一緒に発音練習したりできますので、ぜひご試聴ください。

○Link interac YouTubeチャンネル



重要 5月25日(月)から5月29日(金)までの登校のお知らせ

 富山市教育委員会より以下の通知が届きました。

 本市において、当面5月31日(日)までを臨時休業期間としておりましたが、富山県を含む39県において緊急事態宣言が解除されたことや本市における直近の感染状況を踏まえ、段階的に学校(園)の教育活動を再開することといたします。

1 富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校は、5月25日(月)から5月29日(金)までを登校(園)日とします。

2 この期間中の給食の提供はありません。

※学校(園)再開については、現時点では6月1日(月)からの予定ですが、感染状況が変化した場合、臨時休業園長等の措置をとることがあります。また、給食再開時期については、調整の上、お知らせします。

※詳細については、ホームページ右側の配付文書、富山市教育委員会から出された文書「臨時休業期間中における登校日のお知らせ」で確認してください。

※本校の分散登校の内容については、ホームページ配付文書をご覧ください。
 なお、6月以降のことについては、分かり次第お知らせします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
4/6 令和3年度始業式

重要なお知らせ

配付文書

学習支援

令和2年度配付 検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750