最新更新日:2024/06/17
本日:count up456
昨日:631
総数:959879
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

10月3日(月) 1学年合唱練習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日20分間という短い時間です。クラス一丸となって頑張りましょう。

10月3日(月) 1学年合唱練習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最初は、パート練習です。それぞれのパートの音が正しくとれるように丁寧に練習に取り組んでいます。

10月3日(月) 1学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱練習1日目。リーダー達も、手探りながら頑張っています。

9月30日(金) 1学年 合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わったばかりですが、10月22日(土)に行われる合唱コンクールに向けて、リーダー達が動き出しました。クラスの合唱スローガン案や、練習計画を練っています。

9月30日(金) 1年3組 教育実習の先生とお別れ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業だけでなく、朝や帰りの会、給食でお世話になりました。休み時間にはたくさん話をしましたが、もっと話したかった人もいるかもしれません。ありがとうございました。

9月30日(金) 1年3組 教育実習の先生とお別れ

画像1 画像1
 いよいよ教育実習の先生、最後の日です。あっという間の3週間でした。

9月29日(木) 1学年 運動会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の最速の男女が闘うリレーは、見応え十分でした。走り終わった後は、どの団でも拍手が起こっていました。
 下の2枚は、団席でくつろいでいる様子です。出身小学校やクラスを超えて、新しい友達の輪が広がったようです。

9月29日(木) 1学年 運動会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「みんなでハリケーン」は、練習の時よりさらにスピードが増していました。1位は旭光団でしたが、どの団も声を掛け合い力を合わせ、いい勝負でした。

9月29日(木) 1学年 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての中学校の運動会、みんなとても頑張りました。
 短距離走は、全員全力で走りました。そのために土がゆるくなって滑ってしまった子もいましたが、大きなけがにはならずホッとしました。
 綱引きは、男子は黒潮、女子は旭光が優勝しました。でも、どの団も、力一杯綱を引いていました。

9月27日(火) 1学年運動会予行練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ当日までどうなるか分かりませんよ。楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/5 全校レクリエーション
10/7 生徒総会
10/9 県中学校文化祭
10/10 【スポーツの日】
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157