最新更新日:2024/06/28
本日:count up170
昨日:383
総数:963639
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月8日(木) 1学年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の週末課題だった「身近な人の職業調べ」の清書をしました。

 仕事の内容ややりがい等、インタビューしてきたことを、見やすくきれいにまとめています。廊下に掲示して、身近なところにもこんなに色々な職業があることを知り、冬休みの宿題「職業調べ」につなげていってもらいたいと思います。

12月1日(木) 1学年 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 進路学習の後は、期末考査の素点通知表を配布し、振り返りを行いました。

 学習は「質×量」で成果が現れますが、学習量が少ないと感じている生徒や、家庭学習の工夫が足りないと感じている生徒が多いようです。今日から少しずつでも、家庭学習の時間を増やし、自分なりの学習法を確立していってほしいと思います。

12月1日(木) 1学年 総合的な学習の時間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美容師、プログラマー、セラピスト・・・色々な職業名が出てきましたが、思い付かなくて、頭を抱えている人もいるようです。

 なお、進路学習の一環として「身近な人の職業調べ」という宿題が出ています。お忙しいとは存じますが、子どもたちのインタビューに快く答えて頂けると幸いです。

12月1日(木) 1学年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入り、今年も残すところ1ヶ月。生徒達に「やり残した事は無い?」と聞いていますが、学年としても、進路学習にいよいよ取り組むこととなりました。
 1回目の今日は、ガイダンスと色々な職業を知ることです。班対抗職業リレーが大盛り上がりでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/16 保護者懇談会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157