最新更新日:2024/06/28
本日:count up303
昨日:290
総数:963389
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月9日(火)1年生「授業の様子」その2

3組はALTの先生と英語の授業。
「Can You 〜 ?」とお互いに、できるかどうか尋ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)1年生「授業の様子」

(写真上)1組国語「シンシュンの各場面を簡単に説明しよう」
(写真下)2組保健体育「持久走」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)1年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組音楽・・・音階を読んだり、記号に会わせて読みを変えたりしています。
(写真中)2組数学・・・分数や小数の正負の計算に取り組んでいます。
(写真下)3組保健体育・・・スポーツテスト。反復横跳びを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)1年生「放課後の教室で」

何をやっているのかと覗いてみると、「学年目標」を書いているのでした。
浄書係の3人。
みんながこの1年間、毎日みて過ごします。
「最高の仲間たち」になるといいですね。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)1年生「授業風景」

4限目の3組は理科。
顕微鏡の使い方について勉強しています。
「最初は低倍率のレンズから使います。どうしてですか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/10 2年「14歳の挑戦」事前訪問
5/11 2年「14歳の挑戦」事前訪問
耳鼻科検診
5/12 2年「14歳の挑戦」事前訪問
5/15 交通安全指導
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157