最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:366
総数:954038
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月31日(金)1年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組英語「デジタル教科書を研究しよう〜どんなことができるかな〜
(写真中)2組国語「わかりやすく説明するために筆者が工夫したことを見つけよう」
(写真下)  〃
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)1年生「授業の様子」

1時間目の様子です。

(写真上)1組国語「『ダイコンは大きな根?』の授業を振り返ろう」
(写真下)2組理科「単元末テストの直しをしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)1年生「授業の様子」

4時間目の授業です。

(写真上)1組数学「計算する式に文字を加えて書こう」
(写真中)  〃
(写真下)2組国語「ダイコンの白い部分は茎か根か」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火)1年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組英語「アダム先生に質問しよう」
(写真下)2組数学「平均値を工夫して求めよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)1年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組国語「文章の中心となる部分を捉えよう」
(写真下)2組音楽「ポイントを意識して歌おう」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)1年生「授業の様子」

2時間目の様子です。

(写真上)1組数学「これまでの計算を振り返り、レポートを作成しよう」
(写真下)2組英語「3つの質問で、2組のアンケート調査をしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)1年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組技術「設計図の書き方を学ぼう」
(写真中)   〃
(写真下)2組数学「これまでの計算を振り返りレポートにしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)1年生「授業の様子」

5時間目の様子です。

(写真上)1組音楽「声の出る仕組みについて知ろう」
(写真下)2組英語「2人の対話を23秒以内で読む」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)1年生「授業の様子」

2時間目の様子です。

(写真上)1組国語「文章の中心となる部分を探し、捉えよう」
(写真中)  〃
(写真下)2組英語「23秒で2人の対話分を読もう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(水)1年生「授業の様子」

4時間目の様子です。

(写真上)1組理科「動物のなかま分け」
(写真下)2組家庭「牛と豚の肉を混ぜて作るとどうしてよいのか説明できるようになろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 部活動強化週間※〜10日
6/5 眼科検診
6/6 代議員会・専門委員会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157